続報|芦屋・谷崎潤一郎記念館での個展について

少しずつお伝えしてきた内容も固まりつつあり、ようやく正式にご案内できそうです。

今回の展示は『陰翳礼讃』を基軸に、『蓼喰う虫』『春琴抄』といった谷崎文学のエッセンスを随所に散りばめた世界観で構成しています。

淡路島の旧家に残された人形を、薄あかりの中で捉えた作品

『蓼喰う虫』を想起させる、闇と余白に沈むポートレート

『春琴抄』をヒントに構成した、シルエットを主体とした表現

特別イベントも決定しました:

人形浄瑠璃上演|淡路人形芸舞組による『戎舞(えびすまい)』

日時:10月12日(土)
・第1部 11:00〜 ・第2部 14:00〜
(各回 約15分、公演後にトークや質疑応答あり)
*定員 各回20名/要入館料/要申込

淡路人形芸舞組

写真家・中田アツシによる撮影会

日程:9月21日(日)、10月5日(日)
時間:11:00〜16:00(随時受付・雨天中止)

参加料:
・A4プリント付き:6,600円
・2Lプリント付き:4,950円
※原則お一人ごとの撮影です。1名追加ごとに+1,100円頂戴いたします。

会場:館内庭園
*庭園の自然光と陰翳を活かして、その人だけの一枚を撮影いたします。


展示やイベントへの参加を通して、谷崎文学のもつ「余白」や「静けさ」にふれていただけたら幸いです。
ぜひ、秋の芦屋にてお会いしましょう。

《お問合せ、お申し込みついて》

下記LINE official会員登録の上、お問い合わせください。(早くておすすめ!)
LINE@ ID:@cut1668q(アットマークに続けてcut1668q!)
簡単会員登録は、スマホ・タブレットでこの『友達追加』をタップ!

友だち追加

《下記メールフォームからもお問い合わせできます。》





    キャンセルポリシーとお得な早期ご入金特典はこちらへ! ➡️キャンセルポリシーのご説明と、お得な早期ご入金割引特典のご説明はこちら!⬅️

    返信を残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です